産後は吹き出物が出来たり、頬の赤みが引かなかったりと、様々な肌トラブルが出やすい時期です。
これらの肌トラブルは、産後の肌の乾燥が招いているかもしれません。
まずは、あなたの肌が乾燥しているかチェックしてみましょう。
【チェック】あなたの肌、乾燥してませんか?
- 洗顔すると肌につっぱりを感じる
- 化粧水をつけると染みる
- 保湿した状態が長続きしない
- 唇の皮がカサカサしている
- 肌に触れたときに水分量を感じない
- 肌のテカリが気になる
- かゆみや痛みがある
当てはまる項目があるときは
当てはまる項目がある場合には、今あなたの肌は乾燥しています。
産後に肌質が変化する人は多く、これまで乾燥知らずだったという人も乾燥肌になることがあります。
産後の肌が乾燥している場合、どのように改善をしたらいいのかについてお伝えをしていきます。
産後の肌乾燥を改善するためのポイント
外から内から肌に水分を与える
肌にうるおいを取り戻すためには、今の肌には無い水分を摂る必要があります。
化粧水などのスキンケアで肌に水分を与えるというのも大切ですし、食事などで水分を摂るというのも大切です。
スキンケアで外から水分を与えて、こまめに水分を摂ることによって内からも水分を肌に与えていきましょう。
そして、産後の肌というのはとても繊細で刺激に弱くなっているので、スキンケアで使う化粧水などは低刺激タイプのものを使いましょう。
こまめに水分を摂るときには、常温の水や白湯がおすすめです。
肌に蓋をして水分を逃さない
肌に水分を与えただけでは、実は肌はうるおうことが出来ません。
肌に蓋をしなければ、肌に与えた水分はどんどん逃げていってしまうからです。
スキンケアするときは、乳液や美容液で肌に蓋をすることを忘れないようにしましょう。
まとめ
産後の肌乾燥を改善するには
- 外から内から肌に水分を与える
- 肌に蓋をして水分を逃さない
この2つがポイントです。
しかし、
- スキンケアならやってる!
- 水分も摂るようにしてる!
という人もいるかもしれません。
にも関わらず産後の肌乾燥が改善されない場合には、こんなことに心当たりありませんか?
こんなスキンケアに心当たりがある人は…
- 忙しい中でパパッとスキンケアを済ませている
- 乳液のベタつきが苦手で使わない、少なめ
- 肌テカリがあるから乳液は使わない、少なめ
- スキンケアが出来ない、忘れる日がある
産後のスキンケアって本当に大変です。
育児して家事して、その中でスキンケアするための時間も作って…
スキンケアすることが産後のストレスになっている人もいます。
そして、スキンケアすることが産後のストレスになっているという人は、今のスキンケアを産後のスキンケアとして続けるのはおすすめしません。
おすすめはオールインワン
オールインワンのスキンケア商品であれば、産後の忙しい日々の中でもストレスなくスキンケアを続けることが出来ます。
オールインワンであれば、パパッとスキンケアを済ませても大丈夫です。
乳液を使ってない・少なめにしているという人も、オールインワンであれば乳液の適量はどれくらいだろう?なんて気にすることなく使えます。
産後のスキンケアに悩んでいる時は
・産後の肌荒れが治らない・低刺激なスキンケアがいまいち分からない
・忙しい毎日でスキンケアが出来ていない
こんな悩みありませんか?
ハレナのオーガニックオールインワンジェルは
・肌に優しく
・しっかりとした保湿力
・これだけでスキンケアが完了
産後スキンケアの強い味方になってくれます。
産後の肌悩みから早く解放されれば
・他のママよりキレイの差をつけれる
・旦那さんから「キレイになった!」と言われる
・育児・家事に専念ができて楽しめように
産後の肌悩みは放置せずに、早くケアを始めることが大切です。
>>【ハレナ オーガニックオールインワンジェル】

試してみてくださいね!